今日、すてきな言葉に出会ったので、シェアさせていただきたいと思います。
「世界は広く豊かで美しいが、取りに来た者だけにに与えられる。
世界は平等に存在するが、向こうから平等に振り込まれるもンじゃない。
僕らはいつだって、こちらから何かを取りにいくのだ。
その過程が「努力」と呼ばれているのだ。(小池 一夫)」
〒866-0871熊本県八代市田中東町16-10
電話番号 : 0965-34-2113
今日、すてきな言葉に出会ったので、シェアさせていただきたいと思います。
「世界は広く豊かで美しいが、取りに来た者だけにに与えられる。
世界は平等に存在するが、向こうから平等に振り込まれるもンじゃない。
僕らはいつだって、こちらから何かを取りにいくのだ。
その過程が「努力」と呼ばれているのだ。(小池 一夫)」
明けましておめでとうございます。
風邪が流行っております。
風邪だけでなく、いろんなものが流行っております。
今年はいやに暖かい冬ですが寒暖の差も大きいので、みなさんお元気にお過ごしください。
今年の春から藤本研修会 補綴咬合コースPart1に参加しています。
このコースは匡史先生が17年ほど前に受けて、私たちが当医院で診療を行う上での基本理念になりました。藤本研修会に関わってなかったら、いまのようなnina Dental Clinicではなかった、と言えるくらいです。
1年間かけて解剖学や咬合の基礎理論からはじまり、徐々に実習を通じて実践していき、補綴治療を行う上で最も大事にすべきことやおろそかにしてはいけないことを学びます。
参加者の多くが20代後半〜30代で、若くてイキがいい先生ばかりです。特筆すべきは美しい女医さんたちが多くて、彼ら彼女らとワイワイやっているとなんだか医局にいるみたいで非常に楽しいです。
なにげなく虫歯になって、なにげなく被せ物が入ったと感じられる方もいるかもしれませんが、その影には歯科医師と歯科技工士の「10ミクロンの違い」を許さない、まるで神業熟練職人みたいな超絶技巧テクニックの結果なんです。(病院によっては)
毎回参加するたびに、そのレベルの高さに溜息が出ます。
補綴は私自身が主に担当する分野ではありませんが、歯周病学についても補綴学の方面から見ることができ、より理解が深まりました。
そして「餅は餅屋」という言葉が頭をよぎります。
うちは匡史先生が補綴の餅屋です。
私はこの1年間の学びを糧に、さらに得意分野の餅をつくことに邁進したいと思います。
(川村 順子)
毎回大変お世話になっている技工士の宮本先生。キュートな外見に似合わずテクニックはキレッキレ。
私が30歳の頃に母の歯科医院を継いで、早12年が経とうとしています。
病院の名前が変わり、何人かスタッフの入れ替わりがありましたが、いまいるスタッフはみな5年10年と長く勤務してくれています。
一緒に年を取って、そしてだんだん平均年齢が40歳に近くなりました。
私が病院を継いだ頃、そしてそれぞれが勤務しはじめた頃はみな20代・30代前半でした。
まだ若いんだから…と思っていても、だんだん「朝の掃除で掃除機をかけると1日の体力のほとんどが奪われる」「夕方がつらい」「何を言おうと思ってたか、言いながら忘れた」など加齢変化が見られるようになりました。
しかし、来年からぐっと平均年齢が下がります!
来春卒業予定の新人歯科衛生士さんが!念願の新人さんが勤め始めます!
これで若いエキスが注入されて、いい刺激があると嬉しいです。
nina Dental Clinicにとって11年ぶりの新卒歯科衛生士さん。
どうか歯科衛生士というやりがいのある職業を一生の天職としてくれるよう、病院として精一杯育てていきます。
歯科衛生士の就職説明会にて。たくさんの学生さんが話を聞きに来てくれました。
めっきり寒くなりました。
私事ですが、最近もの忘れが多くなり、電気ストーブの消し忘れ事案があったため電気膝掛けにチェンジしました。
エコかどうかは分かりませんが、想像以上に熱くて大満足しています。火事になる心配もないので、とても安心です。
ただでっかいコードが付いているので、機動力はありません。ちょっと重たいし、椅子にコードがからまります。いつかコードレスになったらいいなぁ。
さて12月、1月の休診日のご案内です。
27年12月29日(火)から28年1月3日(日)まで休診いたします。
急患の方は八代歯科医師会口腔保健センターにて診察を行っています。