nina Dental Clinicで2歳児歯科健診(個別健診)が受けられます。
お電話で予約をお取りいただくので、待ち時間ゼロでスムーズです。
かかる時間は10〜20分程度です。
2歳児歯科健診受診券、 2歳児歯科健診票、母子健康手帳をご持参下さい。
3歳までにむし歯予防を始めると、むし歯にかかるリスクをかなり減らせます。
この機会にぜひ予防を始めてみませんか!?
〒866-0871熊本県八代市田中東町16-10
電話番号 : 0965-34-2113
nina Dental Clinicで2歳児歯科健診(個別健診)が受けられます。
お電話で予約をお取りいただくので、待ち時間ゼロでスムーズです。
かかる時間は10〜20分程度です。
2歳児歯科健診受診券、 2歳児歯科健診票、母子健康手帳をご持参下さい。
3歳までにむし歯予防を始めると、むし歯にかかるリスクをかなり減らせます。
この機会にぜひ予防を始めてみませんか!?
2023/02/07 追記
おかげさまで、2名の方の採用が決定しました。
見学希望の方はお早めにご連絡ください。
あと残りの募集は1名です。
パートも募集中!
いよいよ2023年ゴールデンウィーク明けに
小児・矯正・予防を中心とした
新医院をオープンさせます。
そのオープニングスタッフを募集しています。
●新しくてキレイな病院
●早く帰れるのにお休み・給与はしっかり
●社会保険完備
●福利厚生が充実しているから安心して働ける
●スタッフがみんな良い人
「小児は自信がない」
「矯正は難しそう」
「いきなり責任の重い仕事はちょっと…」
という方に
当院はぴったりな職場です。
その理由は
★朝はのんびり9時に出勤
診療は18:00まで
小児歯科棟は、
片付けをして、18時前には終業します。
現在も完全予約制でアポ通りに診療が
終了するので、残業はほとんどありません。
今後は最終アポを17時にする予定なので、
勤務時間はさらに短くなります。
★お昼休みがしっかり1時間半以上
診療時間は7時間ですが、
お昼休みが1時間半たっぷりあるので
ゆっくりランチを取って身体を休める時間が
あります。
家に戻ってちょこっと家事をする
スタッフもいます。
★福利厚生が充実
・交通費全額ガソリン代支給
・駐車場完備
・残業手当(1分単位計算で支給)
・社保完備
・厚生年金あり
・雇用保険あり
・労災保険あり
・退職金制度あり
・産休・育休取得 多数実績あり
・コロナ関連のお休みについて 給与の保証あり
・セミナー、講習会費 100%補助
・有休・時間休を自由に取得OK
・健康診断/各種予防接種補助あり
・車・バイク・自転車通勤OK
・院内にヨガ、ジム施設あり
ほか多数
★新卒初任給は月給23.5万円から
近隣は経験者・既卒で月給24万が多く、
退勤時間は20時など遅いです。
当院は早く帰れるのに、
新卒も月給23.5万円スタートです。
2年目以降は臨床経験によってそれより増額していきます。
試用期間中も給与は変わりません。
★完全週休2日制
水曜・日曜・祝日休み。
ゴールデンウィーク、
お盆にもしっかりお休みがあります。
年末年始は1週間以上!
★強制参加の宴会なし
年に2回の「お疲れさま会」は
焼肉(へいじょうえん)、お鮨(むら上)など
有名店で開催しています。
でも強制参加ではありません。
院内行事は自由参加です。
★教育サポートが充実
ブランクがあって自信がない方、
矯正、小児歯科の経験が無い方、
そんなあなたも絶対大丈夫!
簡単な診療マニュアルがあるので、
1〜2か月で全員が一人前になっています。
担当の先輩があなたのペースに合わせて
優しくマンツーマンで教えます。
★自費コンサルやノルマがない
自費成約ノルマ、患者数ノルマなど
無理して働く必要はありません。
“自費コンサル” はドクターの仕事です。
診断や治療計画に関わる内容を話す責任は
ドクターにあると思っています。
衛生士さんは患者さんの話をよく聞いて、
患者さんの味方になってあげてください。
★スタッフ同士の関係性がすごく良い
派閥も無ければおツボネさまもいません。
スタッフ同士の関係性も良く、
いつも笑い声が絶えない歯科医院です。
あなたもすぐ打ち解けますよ。
★担当衛生士制
患者さんの症状、変化が把握でき、
コミュニケーションがとりやすいです。
やりがいのある仕事ができます。
一人の患者さんにつき、30分〜50分と
ゆったりと時間をとっています。
★産休・育休がちゃんと取れる
当院のスタッフの多くが
出産・育児を経験しましたが、
「結婚・出産後もここで長く働きたい」と
全員復職してくれました。
子育てしながら働きやすい職場です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回の募集は誰かが辞めるという
ネガティブな理由ではありません。
小児歯科と矯正治療をさらに強化していく
ための戦略的増員です。
興味がある方は
まずは見学にお越しください。
仕事内容
①歯科衛生士業務
・小児のむし歯予防
②矯正
・インビザライン、iTero スキャンの操作
③口腔筋機能訓練(興味のある方のみ)
★以下の仕事はありません。
自費コンサルテーション業務、ノルマ、 訪問歯科、
レジン充塡、補綴物セット・調整など歯科医師の業務
★最初は先輩の見学からスタート。
見て学んで自信がついたところから徐々に担当していきます。
不安なことは先輩やドクターが充分にサポートしますので、安心して取り組めます。
条件
1)通勤できれば、どこにお住まいの方もOK
2)歯科衛生士免許を持っている
3)タバコを吸わない
当医院について
業種:歯科 矯正歯科 小児歯科 予防歯科 インプラント 審美 など
雇用形態: 正社員(パートをご希望の方はご相談ください)
給与:
年俸制、月給制
============================
年収例ではなく実際に支給される額です
============================
【年収】
卒後1年目 282万円
卒後2年目 336万〜
それ以降は応相談
【月給】
臨床経験
卒後1年目(新卒) 23.5万円〜
卒後2年目 24万円〜
卒後3年目からは応相談
【時間外労働】
1分単位の計算で法定通りに別途支給します
【賞与】
7月、12月に支給(2年目より)
基本給の2ヶ月分+医院業績によって10〜20万円程度増額支給
【退職金】
勤続 3年=36万円
勤続 8年=112万円
勤続 13年=205万円
休日:完全週休2日(日・水)
祝日休み
ゴールデンウィーク、お盆(8月13〜15日)、年末年始(7〜8日間)
産前産後休暇(取得実績多数)
育児休暇 (取得実績多数)
慶弔休暇
有給休暇(初年度10日、3年目13日。最大20日間付与)
勤務時間:
平日:9:00~12:45/14:20~18:10
土曜:8:30~12:45/14:20~18:10
【週37時間35分勤務】
*23年度から診療時間を18時まで
その後17時30分までに短縮予定
パート勤務も歓迎します(1日4時間以上勤務できる方)
土曜日に出勤できる方、診療終了時間まで勤務できると嬉しいですが、それ以外のシフトにも対応します。
年間休日120日
時間外労働 月平均1時間程度
スタッフはみんないい人です。院長の私が言うのも何ですが、本当にうちのスタッフは誠実で優しくて明るい人ばかりです。上は40代から下は20代まで年齢にばらつきがありますが、とても仲良く楽しい職場です。いじめや陰湿な嫌がらせは絶対ありません。いままでもありませんでしたが、これからもありえません。
興味のある方はお電話で見学・面接のアポイントを取ってください。大歓迎で待っています。
待合室での待ち時間を短縮
・予約時間より早く来院された方には駐車場の自家用車内でお待ちいただけますが、診療開始時間には入室してください。
換気を徹底
・当医院は強制換気システムを導入しました。さらに換気を徹底するため、定期的にドアの開放を行います。一時的に空調が効きにくくなりますがご理解ください。必要な方は膝掛けなどをご自身でご用意いただきますよう、お願い申し上げます。
手指消毒のお願い
・患者さんへの手指消毒をチェアサイドで行いますので、ご協力お願いします。アルコール過敏症の方は先にお申し出ください。
患者さんへのお願い
・体調のすぐれない方は、来院前にお電話にてご相談ください。
・来院前に自宅での検温をお願いします。
・受付にて体温を測らせていただきます。体温37.5度以上の患者さんには相談の上予約を取り直しいただくことがございます。
診療室の消毒
・公共エリアの設備(ドアノブ、スイッチ、机など)は頻繁に洗浄および消毒します。
・膝掛けなど消毒のできないものは提供を控えております。
院内スタッフへの対策
・換気が悪く不特定多数の人が接触するおそれが高い場所での活動は自粛しています。
・出勤時に全員体温を測定します。
・睡眠時間を十分に取り、手洗いを始め正しい生活習慣と規則正しい生活を送っています。
・スタッフが被災地へボランティアへ行く場合はあらかじめ職場へ申告し、感染対策がなされていない場所での活動は控えます。
診療時の感染予防策
・エアロゾルを発生させる切削、超音波スケーラー等使用の際は飛沫をできるだけ避け、可及的に口腔外バキュームを使用します。
・できるだけディスポーサブル用品を使用します。繰り返し使用するタービン、器具機材はヨーロッパ基準のオートクレーブ(滅菌器)で厳密に滅菌消毒されています。
・スタッフはマスク、シールドを着用しています。私たちの会話や声が聞き取りにくい時は、その旨ご遠慮なくお申し付けください。
・当医院の備蓄は充分です。消毒用アルコール、マスク、グローブなど感染防護アイテムは通常通り使用、交換しています。
・診療前に過酸化水素水洗口液でうがいをお願いしております。(アメリカ歯科医師会の指導)
2020/07/16、豪雨災害の取材のため神奈川県から熊本県を訪れていた時事通信社の男性カメラマンが、新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。現在は感染リスクを減らす取り組みを徹底した上で診療を行っています。
しかし今後八代市で感染拡大が認められた場合、当医院では定期検診や痛みのない歯への積極的な治療を控え、痛みのある歯や根の治療中の歯、仮歯の不具合のみの診療体系に変えていく方針です。
皆さんにはご不便をお掛けすると思いますが、よろしくお願いします。
nina Dental Clinic
川村 匡史
12月の休診日は、
12月4日、11日、18日、25日(水曜日)
12月1日、8日、15日、22日 、29日(日曜日)
年末年始の休診は
12月30日(月)〜1月5日(日)
1月の休診日は、
1月13日(月・祝日)
1月8日、15日、22日、29日(以上、水曜日)
1月5日、12日、19日、26日(以上、日曜日)
なお年末年始(12月29日〜1月3日)は八代口腔保健センターにて「休日救急歯科診療(当番医)」が対応しています。
場 所:八代歯科医師会口腔保健センター 熊本県八代市上野町折口3591-14
時 間:午前10時~午後4時
TEL:0965-31-8020