nina手帖

熊本地震について

平成28年4月14日(木)、熊本地方を震源とする地震が発生しました。
当医院は診療を通常通り行っています。
現在のところ、地震による休診はありません。
建物、器材も被害ありません。

4月、5月の休診日

暑いです。
今日は25度まで気温が上がったそうです。
これから長い夏が始まります。

唐突ですが、「Star Trek Beyond(原題)」も「Doctor Strange(原題)」も現地の公開と大きくずれそうで、悲しみに暮れています。
世界同時公開にしてくれたらいいのになぁ〜。

さて4月の休診日は、
4月6日、13日、20日(以上、水曜日)
4月3日、10日、17日、24日(以上、日曜日)
4月29日(祝日)

5月の休診日は、
5月11日、18日(以上、水曜日)
5月1日、8日、15日、22日、29日(以上、日曜日)
5月3,4,5日(祝日)
5月23日(月)、5月31日(火)設備メンテナンスのため
となります。

2016.03.16 日々のこと

藤本研修会 38期補綴咬合コース

こんなに終わってほしくないと思った勉強会があったでしょうか。
北は北海道、南は熊本から横浜に毎月25人ほどの仲間が集まり、よく学び、よく語らい、よく食べよく飲み、よく笑い、本当に充実した1年だった。
年甲斐もなく、まるで医局時代に戻ったようにわいわいきゃっきゃと満喫させて頂きました。
最高の同期に恵まれて、横浜に通うのが楽しみでしかたなかった。

もちろんいままで見えていなかったものがたくさん見えてきました。
すぐに臨床に生かしだしたもの、これから取り組むもの、まだ課題はいっぱいですが必ず患者さんの利益につなげていきます。

藤本順平先生、錦織淳先生、インストラクターの先生方、技工士の宮本さん、インストラクターの技工士の先生方、運営スタッフのみなさん、1年間ありがとうございました。必ずまたお目にかかりたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いします。

これで終わりにはせず、38期みんなますます修行を怠らず、次に会うときはお互い成長した姿で会いましょう!
(さっそく同窓会の予定を組みだしているようで…w その行動力がいい!)

IMG_9011

IMG_9012IMG_9013

IMG_9016

IMG_8782

IMG_8472

3月の休診日

ここ2〜3日とても暖かく、暑いとすら感じます。まだインフルエンザも流行っているようですが、花粉症も真っ盛りです。
私事ですが、25年間悩まされていた花粉症が今年突然治りました。友人にも「どうしたら治るの!?」と聞かれますが、身に覚えがありません。強いて言えば、ここ2〜3年急にお酒に弱くなりました。体質が変わったのかな?人生何が起こるか分かりませんね!

さて3月の休診日は、
3月2日、9日、16日、30日(以上、水曜日)
3月6日、13日、20日、27日(以上、日曜日)
3月21日(祝日)
となります。

2016.02.10 日々のこと

取りにいくのだ。

今日、すてきな言葉に出会ったので、シェアさせていただきたいと思います。

「世界は広く豊かで美しいが、取りに来た者だけにに与えられる。
世界は平等に存在するが、向こうから平等に振り込まれるもンじゃない。
僕らはいつだって、こちらから何かを取りにいくのだ。
その過程が「努力」と呼ばれているのだ。(小池 一夫)」